mikumano / てつ@み熊野ねっと
今熊野神社;宮城県名取市高舘川上字北台8:全国熊野神社参詣記 https://t.co/F4saFl8u9h
伊達政宗が名取に勧請したと伝わる今熊野神社。 at 02/13 21:51
mikumano / てつ@み熊野ねっと
熊野神社(熊野那智神社);宮城県名取市高舘吉田字舘山8:全国熊野神社参詣記 https://t.co/mxVokjNynG
名取熊野三社のひとつ、熊野那智社。 at 02/13 21:50
mikumano / てつ@み熊野ねっと
熊野神社(熊野新宮社);宮城県名取市高舘熊野堂字岩口上51:全国熊野神社参詣記 https://t.co/yuCNDTsnw9
名取熊野三社のひとつ、熊野新宮社。 at 02/13 21:49
mikumano / てつ@み熊野ねっと
熊野神社(熊野本宮社);宮城県名取市高舘熊野堂字五反田34:全国熊野神社参詣記 https://t.co/NbPPM9ScoC
名取は東北地方における熊野信仰の拠点でした。名取熊野三社のひとつ、熊野本宮社。 at 02/13 21:48
mikumano / てつ@み熊野ねっと
熊野本宮社(十二神鹿踊) https://t.co/hlJU29di3x @YouTubeより
東北地方における熊野信仰の拠点であった名取熊野三社ののひとつ熊野本宮社の熊野堂十二神鹿踊。 at 02/13 21:46
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @ginza_tachibana: #国立能楽堂 の3月の #企画公演 の案内です。「#維盛」を新作狂言で、そして、複曲能で「#名取ノ老女」です。
一般発売は2月16日からとのこと。
(鈴) https://t.co/AKR1zITki1 at 02/13 21:35
mikumano / てつ@み熊野ねっと
謡曲「護法(名取ノ老女) 」https://t.co/aUm999MUb2
東日本大震災10年目の節目として復曲能「名取ノ老女」が再演されます! 3/26、国立能楽堂にて。
https://t.co/Q3RC92AkUz at 02/13 20:31
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @takadatenathi: 震災から10年…
慰霊を強調するだけでなく、その時感じた思いやりや心づかいに感謝の気持ちを次の世代に継承していくことが本当の意味での震災復興の伝承に繋がると節目の年に思っています。
そういう意味では「名取ノ老女」という演目は神様の思いやりを… at 02/13 12:40
mikumano / てつ@み熊野ねっと
国立能楽堂3月企画公演「維盛・名取ノ老女」 https://t.co/Q3RC92AkUz
3/26、東日本大震災10年目の節目として復曲能「名取ノ老女」が再演!「名取の里に住む老女の元に熊野の山伏が訪れ、…梛の葉を渡します。老女… https://t.co/n2jrDy0H3f at 02/13 10:07
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @norinotes: 国家財政が健全化しても人々の生活が破綻したら意味がない。コロナ収束後の財政再建のためには、むしろ消費税ゼロで、個人消費を回復させなくてはならない。
財務省が目論む「コロナ復興税」 感染収束後に「消費税15%」計画(マネーポストWEB)
#Yaho… at 02/13 07:47
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @genki_sudo: 消費税は消費を抑制する目的のための税金です。やるべきことは増税ではなく減税ではないでしょうか。何故、逆のことをしようとするのか理解ができません。
財務省が目論む「コロナ復興税」 感染収束後に「消費税15%」計画 https://t.co/JS3… at 02/13 01:21