mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @nakano0316: これほど短い言葉で、これほどまっすぐ核心をつくなんて。
https://t.co/EeZ6Qkt8vg at 03/24 22:33
mikumano / てつ@み熊野ねっと
熊野権現に奉納された #吠丸 はその後、熊野別当湛増により源義経に渡され、義経は #薄緑 と改名。
その故は、熊野より春の山を分けて出たからであった。夏山は緑も深く、春は薄かろう。されば春の山を分け出でたので、薄緑と名付けた。… https://t.co/8IE6A8GjFW at 03/24 21:28
mikumano / てつ@み熊野ねっと
#蜘蛛切 はその後、源為義が #吠丸 と改名。
そもそも為義が伝え持っている2つの剣は終夜吼えた。…蜘蛛切が吠えた音は蛇の泣くのに似ていた。故に…蜘蛛切を「吼丸」と号した。
#剣巻 現代語訳
https://t.co/sgXwsTS3GU at 03/24 21:14
mikumano / てつ@み熊野ねっと
#膝丸 はその後、源頼光が #蜘蛛切 と改名。
…身長7尺くらいの法師がするすると歩み寄って来て、縄をさばいて頼光に付けようとした。頼光はこれに驚いて、がばっと起き、…枕に立て置かれていた膝丸を取って、はたと切った。
#剣巻 現代… https://t.co/AKl9w47WVi at 03/24 21:05
mikumano / てつ@み熊野ねっと
#剣巻 で、#壇ノ浦の戦い の前年に熊野の湛増から譲られ、熊野の春の山をイメージして #薄緑 と源義経が名付けた刀の元々の名は #膝丸。源満仲が作らせた刀。
https://t.co/EA3K1ryU8Q at 03/24 20:54
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @bbcnewsjapan: BBCニュース- 「家から出ないでください」 ジョンソン英首相 https://t.co/XpS5kqPFMX https://t.co/a4Ovlo6Y9H at 03/24 20:18
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @kaokou11: 今、日本以外の先進国で言及されている重要な新型コロナ対策は個人の自宅待機や感染リスクのある店舗の休業の命令と個人への給与補償、公共料金の免除、ローンの返済猶予、家賃補助、そして企業に対する補償などです。命令と補償はセットでなければ機能しません。自粛要… at 03/24 19:18
mikumano / てつ@み熊野ねっと
本日3/24は #壇ノ浦の戦い の日。壇ノ浦の戦いの源氏の総大将は源義経。
源氏重代の名剣をめぐる中世の物語 #剣巻(つるぎのまき)では、熊野権現の元にあった源氏重代の剣が壇ノ浦の戦いの前年に義経に手渡されたと語られます。
https://t.co/s3IxZQdebc at 03/24 15:56
mikumano / てつ@み熊野ねっと
本日3月24日は #壇ノ浦の戦い が行われた日。この源平最後の合戦には湛増率いる熊野水軍も参戦しました。熊野水軍の船が壇ノ浦に近づくと源氏からも平家からも拝まれました。熊野とはそういう特別な場所だったのです。
https://t.co/Da0Vc1iMdi at 03/24 15:49
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @danketsu_rentai: 「もし夫が生きていたら
悔しくて泣いていると思います」。
赤木さんのご遺族が
今日2度目のコメントを出された。
「怒りに震えています。
夫の遺志が完全にないがしろに
されていることが許せません」。
https://t.co/8BxvzV… at 03/24 13:12
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @kemuchiman: 現金給付「早くて5月末」←予算成立、実施までどうしても時間がかかるのは理解しているが、現金給付は具体的な金額どころか給付自体がまだ検討段階、対応が遅すぎる。野党の2020年度予算を組み替えて新型コロナ対策費を計上せよとの提案に従うべきだった。後手… at 03/24 08:02
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @bbcnewsjapan: BBCニュース - ドイツ、3人以上の集会を禁止 さらに厳しい新型ウイルス対策 https://t.co/caOjCVlZcS at 03/24 07:51