mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @kumanolog: 紀州の和佐大八郎が通し矢で日本一になった三十三間堂!
みごとな鎌倉期の千手観観音坐像、後白河上皇ゆかりのエピソードたっぷり。
観音様が変化する33の姿にちなんで熊野詣でも33回を目指したとか! https://t.co/bRGNw3F3uh at 03/31 20:31
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @kumanolog: 熊野若王子神社参拝して、バスで三十三間堂に向かいます。
和佐大八郎の通し矢の場所へ。 https://t.co/SMINGeRTR5 at 03/31 20:31