mikumano / てつ@み熊野ねっと
『今昔物語集』にも大峰奥駈けを行った修行僧の話が収められています。その僧は「順の峰入り」で、熊野から大峰に入っています。
https://t.co/ypepH73Z35 at 09/06 18:44
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @kottur_lover22: 日本政府は何もかも医療機関任せで甘えすぎなんですよ。患者さんを前にしたら最善を尽くしたいという私たちの良心を人質にとってつけこんでくる。ずっとそう。 at 09/06 10:15
mikumano / てつ@み熊野ねっと
今年は熊野修験が再興して33年。明治政府により修験道が禁止されたのが明治5年。熊野修験が復活したのが昭和63年。廃絶されてから116年を経ての復活でした。途絶していた歳月の長さに、明治政府による熊野信仰の破壊がどれほど徹底的なもの… https://t.co/smDLwYu7L4 at 09/06 08:23
mikumano / てつ@み熊野ねっと
「熊野修験」再興33年を記念 写真集発刊し展示会も 紀伊民報AGARA #紀伊民報 #AGARA https://t.co/iOq4Ey7kLT at 09/06 08:17