mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @tokyo26: 森元総理の「今まで投資したお金が無駄になるから今更やめられない」という考え方は、完全にギャンブル依存症なのでカウンセリング受けたほうがいい。 at 07/22 14:37
2020年07月23日
2020年07月22日のつぶやき
2020年07月22日
2020年07月21日のつぶやき
mikumano / てつ@み熊野ねっと
「アウトブレイク 感染拡大」、新型コロナ感染拡大を予期していたかのようなカナダのドラマ。 https://t.co/rYBXZerdAy at 07/21 21:33
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @katukawa: ウナギについてより詳しく知りたい人は、ウナギが専門の海部先生のこちらの記事が超お勧めです!!!
↓
ウナギを食べ過ぎると絶滅するらしいけど、結局食べていいの? 専門家に聞く4つの質問 Gyoppy!(ギョッピー) - 海から、魚から、ハッピーをつく… at 07/21 21:28
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @bunshun_online: Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金 #GoToキャンペーン #スクープ速報 #週刊文春 #文春オンライン
https://t.co/87wB4qa2h8 at 07/21 20:51
mikumano / てつ@み熊野ねっと
今日見かけたヒナノシャクジョウ。ごくごく小さな花をひとつ咲かせていました。光合成せず、菌類に寄生して生きる植物。 https://t.co/LaL3XE8cCk at 07/21 12:35
mikumano / てつ@み熊野ねっと
ヒナノシャクジョウが花を咲かせていました。ごく小さな花。菌類に寄生して生きる光合成をやめた植物。 https://t.co/lwyXy7buSj at 07/21 12:04
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @SciKotz: 「絶滅危惧種に指定されているウナギ。土用の丑の日が近づくと、食べることばかり考えるが、生き物としてのウナギを考えると心が痛む。ウナギの形をしたエクレアで楽しんで」こういう【代替品】のアイデアもウナギのことも考えられて楽しくていいですね。 #絶滅危惧種… at 07/21 08:33
2020年07月21日
2020年07月20日のつぶやき
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @hahaguma: 飛沫懸念で校歌やめても「君が代」は斉唱 卒業式に都教委が指示:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/J6IngoqDs6 「何百人も懲戒処分してきた結果。歌わないことが合理的なのに、萎縮して判断できない教育現場の思考停止を表している」 at 07/20 19:16
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @SF_SatoshiFujii: 『安倍内閣の支持率が高い限り「消費減税」はあり得ない。だから日本を救うには「消費税を引き下げない」安倍内閣への支持率「下落」が必要である』
今の不況はコロナだけでなく10%消費増税による安倍内閣による"人災"の側面が濃厚。この真実の周… at 07/20 08:18
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @etsuro0112: 経済学者にはウィルスに関する知見は殆どない。感染と経済のバランスが大事と言っても、感染が眼前、現実のリスクならば経済は吹っ飛ぶ。感染対策の支障にならない範囲で経済対策をやるしかない。旅行関連サービス業を含め財政・金融で自治体と連携し支援するのが現… at 07/20 05:08
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @NOSUKE0607: 日本に報道の自由がない。「報道の自由度ランキング」では、民主党政権時代の2010年には11位だったが安倍政権発足以降急落。
13年53位、14年59位、15年61位、16年72位、17年72位、18年67位、19年67位。今年66位でG7のなかで… at 07/20 03:05