mikumano / てつ@み熊野ねっと
先日、くまの手仕事(研)さんの苧麻(カラムシ)の繊維をとる講習会を見させていただきました。
中世、熊野を詣でる女性は「むし」を垂らした市女笠をかぶって顔を隠しました。「むし」は苧麻の繊維で織られた布。
熊野を詣でる女性は「むしたれ… https://t.co/QWzJ5oir1B at 06/12 23:08
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @Kitsch_Matsuo: うん、そうだよねぇ。
【賭け麻雀をした疑いで暴力団幹部ら5人逮捕】(HTB北海道テレビ放送) https://t.co/6UOV1x0pFQ at 06/12 20:54
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @ozawa_jimusho: 「『IT導入支援』など経産省の補助金事業を数多く受託できている理由を問われると「競争力があるのかなと理解している」と口にした。だが、受託した事業を丸投げする社団法人に『競争力』があるといえるのか」
https://t.co/4nZ36YIS… at 06/12 08:40
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @jack1972frost: 和歌山県田辺市にある南方熊楠顕彰館で開催中の企画展「物語のなかの南方熊楠〜小説・マンガ・映画・音楽〜」。館のfacebookに内容が少しずつアップされています。今回は水木しげる大先生の『猫楠』♪ https://t.co/sbJLnbrANq at 06/12 06:13