mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @akirevolution: 昨日から新連載が始まったのでぜひ読んでみてくださいね!https://t.co/iInpVIkb0S at 05/01 21:24
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @babyraids_JAPAN: ベビレ結成日の5月6日(水)に2018年日比谷野音にて行われたライブの映像をYouTubeにて17時より生配信いたします!
必ずくる「夜明け」を信じて未来を明るいものにしていきましょう!
配信中にはTwitterで
#ベビレ を付けて… at 05/01 21:22
mikumano / てつ@み熊野ねっと
終息には1年以上かかりますよね。これから毎月10万円給付を行い続けてください。お願いいたします。でないと自殺者や生きていくために盗みなどを働く犯罪者が増えます。国民の命と生活を守ってください。最低限生きていけるだけのお金の給付があ… https://t.co/kA3zbsC3mM at 05/01 07:37
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @ISOKO_MOCHIZUKI: #赤木昌子 さんを勇気づける #世論調査 #相澤冬樹 氏
「最期は神様なんていないと嘆き、大好きな神社にも行かなくなった。どれほど強くコードを首に結んでいたか。コードをハサミで切った時のこと、その時の顔。音・・・。瞬間を財務局の人間に… at 05/01 07:08
mikumano / てつ@み熊野ねっと
死がより身近だった時代だから熊野信仰が盛んになったのかも。中世の熊野詣は死んで浄土に往生するための予行演習でした。
https://t.co/ulGYniIuz7 at 05/01 05:45
mikumano / てつ@み熊野ねっと
日本人 鎌倉時代が最も短命…戦乱・災害の影響か : エンタメ・文化 : ニュース : 読売新聞オンライン https://t.co/mEVJo5Vbl3
「短命のピークは、中世前期の鎌倉時代にあたる12〜14世紀頃とみられ、弥生時… https://t.co/uRB9j1KMQk at 05/01 05:40