mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @ebikaniaquarium: な、なんだコイツは〜!!
今朝取水ポンプ故障で海に行ったらクラゲがたくさんいた〜
迷わず採集〜
1番おもしろそうなクラゲさんをご紹介!
春分にふさわしい春らしい色をしたバレンクラゲさん
なんか色々すごい〜!!
こういう出会いが… at 02/04 19:24
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @shokoootake: 敷島書房の一條さん @jack1972frost と、わたしで #南方熊楠 に関する往復書簡をはじめます。2人の出会いは『 #街灯りとしての本屋。』です。この手紙が、熊楠の入口になることを願って。
往復書簡はじめます|わたしたちの南方熊楠ー敷… at 02/04 12:45
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @honyashan: 【2/7開催⭐️在野研究ビギナーズ×南方熊楠】
『在野研究ビギナーズ―勝手にはじめる研究生活』の刊行を記念して、著者の荒木優太さんと、南方熊楠顕彰会の田村義也さんを迎え、南方熊楠の在野研究者としての生き方を学ぶとともに、在野研究の可能性を考えます!… at 02/04 12:45
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @jack1972frost: 「本屋しゃん」 @honyashan の中村翔子さんと立ち上げた企画「わたしたちの南方熊楠ー敷島書房と本屋しゃんの往復書簡 」。中村さんより私への最初の通信が公開されました♪ https://t.co/N0NJKRJlBp at 02/04 12:45
mikumano / てつ@み熊野ねっと
節分に豆を撒くことについて南方熊楠は次のように述べています。
「節分の夜、豆撒まくなども、鬼が無数の豆を数え拾う内に、邪力衰うべき用意であろう」(「蛇に関する民俗と伝説」)
https://t.co/I8e1FX4jXd at 02/04 09:43
mikumano / てつ@み熊野ねっと
昨日節分、今日は立春、どんな夢を見ましたか。昔は、節分の夜から立春の朝にかけて見る夢を初夢としました。いい夢を見れた人はよかったですね♪
https://t.co/Ca0xAhiU1p at 02/04 08:19
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @nhk_meicho: 嘘の上に嘘を塗り固めた政府、忖度に支配された悪しき官僚制、我が身の保身や安定と引き換えに倫理や尊厳を売り渡す人々。そんな「ポスト全体主義」と呼ばれる体制とチェコの劇作家ハヴェルはどう闘ったか? #100分de名著 2月分は本日22時25分からの放… at 02/04 06:03