mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @Cyber_Apocaly: 2月16日 日テレ バンキシャ!
WHOでフィリピンでSARS封じ込めした高橋央医師
「潜伏期間に感染することから見て、8ヶ月で終息したSRASとは明らかに違う。終息には最低1年〜2年はかかると思う」 https://t.co/IsrTWv… at 02/16 20:37
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @jack1972frost: 「わたしたちの南方熊楠 敷島書房と本屋しゃんの往復書簡」。中村さんより私へのナイスフォロー!な直筆書簡がアップされました♪ https://t.co/3iI7DtIID0 at 02/16 20:24
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @ISOKO_MOCHIZUKI: #船内隔離 は 明らかに政府の初動対応ミスで、船内感染を拡大させた。
ワシントン・ポスト「日本政府が乗客に対しなぜ早く検査し、下船させる迅速な対応取れなかったのか。乗客乗員は船にいる限り感染のリスクにさらされ続ける。日本の検疫のやり方… at 02/16 14:19
mikumano / てつ@み熊野ねっと
昨日の新宮の町歩きで訪れた場所。徐福公園。秦の始皇帝に仕えた方士・徐福の墓を中心に整備された公園。
https://t.co/qP5DlhJpjL https://t.co/ofiELWX6oE at 02/16 14:12
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @iwakamiyasumi: この40代男性が、自覚症状がありつつ新幹線で愛知へ出張したのは、東海道全域にウイルスをばらまいたようなものだ、スーパースプレッダーだ的な個人批判の向きがあるが、その前に病院2つ行ってるんだぜ。検査してくれと頼んでもしてもらえなくて、社命で出… at 02/16 14:11
mikumano / てつ@み熊野ねっと
新宮市名誉市民の大石誠之助の宅跡。大石誠之助は明治政府によるでっち上げの「大逆事件」で死刑に処された明治時代の新宮の医師・コック。大石宅前には大石と西村伊作が始めた洋食屋「太平洋食堂」がありました。… https://t.co/rY49iSD5H9 at 02/16 13:28
mikumano / てつ@み熊野ねっと
先日、新宮市魅力発信女子部の活動報告会、聞きに行きました。基調講演をJリーグ理事の米田惠美さんがされました。すごい人でした。米田さんのお話を聞いて思ったのが、高校生の頃の学習環境ってやっぱりとても大切なのだなということでした。
https://t.co/0k4jv31r7p at 02/16 11:17
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @aVuhO1C6fvZoA0L: 3月1日東京マラソン
正気ですか?
ホントに強行するのですか?
本気で延期も中止もしないと言ってるのですか?
五輪本番前に、、、
責任取るのはどなたですか? https://t.co/zWxSEk0THY at 02/16 07:41
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @NOSUKE0607: ダイヤモンドプリンセス号問題は、海外のテレビニュースでも連日扱われています。
「3000名を超える乗客乗員が船内に閉じ込められ、感染者が急増しており、下船した乗客の多数が重症となっている。
常識的に見て、政府の対応は、「船内監禁感染拡大事件」と言… at 02/16 07:27
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @ryo_lfmp: おかしいな…私の母国語は日本語なのにどうやっても厚生労働省よりも台湾の衛生福利部のサイトのほうが見やすく、簡単に情報収集が出来るんだよなぁ… https://t.co/EoPGa1gzp5 at 02/16 00:26