mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @bSM2TC2coIKWrlM: 原子力マネーが関西電力に還流していた問題が表面化したが、ぼくはかつて青森県六ヶ所村の再処理工場の核燃マネーがグルグル回って驚くべきカネに化けていた事を知った。あまりに奇天烈、驚愕すべき話だった為当時のデスクは新聞掲載をためらいボツになっ… at 10/14 16:00
mikumano / てつ@み熊野ねっと
2019年のノーベル経済学賞が日本時間の本日10月14日夕に発表されます。かつてノーベル経済学賞に最も近い日本人と称されたのが故・宇沢弘文さんでした。人間の心を大事にする経済学を研究され、環境問題にも取り組まれた世界的な理論経済学… https://t.co/fxXfIXgt5K at 10/14 08:41
mikumano / てつ@み熊野ねっと
各地の被害の様子をTLで目にすると、2011年の紀伊半島豪雨災害のときのことを思い出します。被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。しばらく大変な日々が続くと思いますので、あまりご無理はなさらないように。 at 10/14 07:53
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @takemiwa: 東京が無事な理由は「地方に犠牲を払わせて金かけて対策してるから」以外にないので、東京に住んでる人だけは「被災は自己責任」とか言っちゃダメ。絶対にダメ。あなたたちはものすごく手厚く守られているのよ。
ということは声を大にして訴えたいところです。 at 10/14 07:20
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @yuzuru_simazaki: 何でこんなことになったんだろう?毎週何百万人もいた少年漫画の読者は何を読んで何を受け取って何を感動していたんだろう?力の支配に打ち勝つ物語を送り続けて来たはずなのに… https://t.co/sjKk9wmksm at 10/14 07:15
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @kinoryuichi: 福島で2700袋が流出。
2700トンの放射性廃棄物が流れたと言うことでしょうかね。
野積みで放射性廃棄物を保管してるなんて、日本くらいではないかと。事故前の基準を守れないなら、終わったことにするなと思います。
→除染廃棄物が川に流出=大雨で… at 10/14 07:11
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @chowtingagnes: 高くて硬い壁と、壁にぶつかって割れてしまう卵があるときには、私は常に卵の側に立つ。香港人は引き続き、暴政に反抗します。
Photo by Dickymanana https://t.co/F34yyvn7sW at 10/14 00:09