mikumano / てつ@み熊野ねっと
熊野の説話に「剣巻(現代語訳1)源満仲」をUP。 https://t.co/Ge8gKpvc8m
中世の物語『剣巻(つるぎのまき)』の現代語訳を開始しました! 『剣の巻』によると、源氏に代々伝わる名刀「膝丸」は一時期、熊野権現の元にありました。 at 09/19 13:02
mikumano / てつ@み熊野ねっと
本日9/19は #苗字の日 。現在日本で2番目に多い名字は鈴木ですが、その始まりは熊野にあります。熊野本宮または新宮の神職に関わる家柄にあった人物が鈴木を名乗ってから始まった名字です。もともとスズキは熊野地方の方言。 https://t.co/arj7pMtHhM at 09/19 09:08