mikumano / てつ@み熊野ねっと
泣き女の習俗が日本各地にあった中で「熊野の一升泣き」という言葉が国語辞典に載っていたというのは、たぶん他の地域よりも遅くまで残っていたということなのかな。 at 09/13 20:59
mikumano / てつ@み熊野ねっと
泣き女の習俗が日本各地にあった中で「熊野の一升泣き」という言葉が国語辞典に載っていたというのは、たぶん他の地域よりも遅くまで残っていたいうことなのかな。 at 09/13 20:42
mikumano / てつ@み熊野ねっと
泣き女の習俗が日本各地にあった中で「熊野の一升泣き」という言葉が国語辞典に載っていたというのは、たぶん他の地域よりも遅くまで残っていたということなのかな。 at 09/13 20:59
mikumano / てつ@み熊野ねっと
泣き女の習俗が日本各地にあった中で「熊野の一升泣き」という言葉が国語辞典に載っていたというのは、たぶん他の地域よりも遅くまで残っていたいうことなのかな。 at 09/13 20:42
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
![]() 熊野が好き |