mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @takadatenathi: <名取・閖上まちびらき>みこし披露、思いも新た 熊野那智神社「お浜降り」実施へ | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS https://t.co/Thuogli7fB at 05/20 19:25
mikumano / てつ@み熊野ねっと
日本ヤタガラス協会が発足 国内外へ情報発信し交流 紀伊民報AGARA #紀伊民報 #AGARA https://t.co/7Lj8sykDhy 私も会員になりました! at 05/20 18:13
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @funxfamofficial: 4/10に発売の #FunxFam 10thシングル『#桜の咲くころ、この場所で。』のMVがCS音楽専門チャンネル「#MUSICON! TV(#エムオン!)」様にて、明日5/21(火)6:00〜6:30の『エムオン!ヒッツ』で放映されま… at 05/20 17:54
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @quadrumviro: 「1300年つづく日本の終活の旅」……熊野詣では死出の旅路の予行演習だからワクワク感が止まらない。那智の奥にある妙法山阿弥陀寺は、もう一回は予行演習に行っておきたいところ https://t.co/ygeCYBUgAs at 05/20 17:46
mikumano / てつ@み熊野ねっと
日本遺産に西国三十三所巡礼 安珍・清姫物語は見送り 紀伊民報AGARA #紀伊民報 #AGARA https://t.co/ohy3wTa7HY 第1番札所の那智山青岸渡寺は明治の神仏分離で仏像仏具が他所に移され、一時は空堂となったお寺。そのときに取り壊されなくてよかったです。 at 05/20 17:42
mikumano / てつ@み熊野ねっと
熊野新宮遺跡群。小学校の校舎の下の杭基礎を施工された箇所にも地下式倉庫の遺構が奇跡的に残されていました。これはこの遺跡を後世に残せとの熊野の神様の意志かと私には思えます。 https://t.co/qbW5zRWnTk https://t.co/Rc9U1X4C5U at 05/20 13:31
mikumano / てつ@み熊野ねっと
熊野新宮遺跡群から出土した遺物。室町時代の短剣とか縄文時代の土器とか鎌倉時代のミニチュア三足羽釜とか室町時代の古瀬戸ローソク立てとか。 https://t.co/Ap9SR2uZqf at 05/20 13:28
mikumano / てつ@み熊野ねっと
和歌山県新宮市の旧丹鶴小学校の敷地から発掘された遺跡はとても貴重なものです。縄文時代から江戸時代までの各時代にわたる遺跡が1箇所から出土する珍しい遺跡ですが、その中でもとりわけ重要なのは平安時代末期から室町時代にかけての川湊の遺跡… https://t.co/j5L6IhEpUr at 05/20 13:10
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @kiriyaikuo: 国政運営に大失敗した安倍は逃げ続ける。
規則違反
三分の一以上の委員の開催要求を無視。
安倍は
国会中継で追求される姿をTVで放送させないために70連休?
自民党公明党は国会の議論の場そのものを壊している。
予算委員会で内閣をチェックされた… at 05/20 08:36
mikumano / てつ@み熊野ねっと
RT @Iwanamishoten: 今日は,博物学者・民俗学者南方熊楠の誕生日(1867年).粘菌研究のほか,諸外国語・民俗学・考古学に精通した大学者は,生涯を在野で過ごしました.残した数々の逸話をご存じの方も多いでしょう.熊楠が十二支のすべてにあらん限りの蘊蓄を傾けたのが☞… at 05/20 06:56